軸の鍛え方
こんにちは☀️
水曜日20:00テーマパークダンス担当の小西浩加です。
11日は、シンデレラのA Dream Is A Wish Your Heart Makesを踊りました✨
前回、前々回と、速い振りを踊りましたが、
この日はゆ〜っくり踊ってみました(^ω^)
是非4/11の動画をご覧ください❤️

綺麗踊ったり、技(ピルエット、バットマン、ロンデ等)
を魅せるにあたって重要なのが、
基礎である「軸」なんですね。
この軸というものは、
レッスン以外の普段の生活でも強化することは
いくらでも出来るんです!
今日は、私も普段やっている軸の強化!
でおススメの方法をご紹介しますね✨
〜お家編🏠〜
ご飯を作るとき、歯を磨くとき、部屋の中を歩いているとき、
お家の中で座ったり寝ているとき以外、
ルルベ(つま先立ち)で行動します!
また、ルルベをしたままテレビを見たり📺
その時に、左右のつま先に乗って片脚バランスをしたりしています。
テレビに集中していますが、自然と自分の軸がどこにあるのかなどの確認、
またバランス感覚が身についてくるかと思います!
〜電車編〜
電車に乗ってガラガラのとき、
ついつい座りたくなっちゃいますが、
そこは我慢します( 笑 )
つり革は、なるべく軽く握る程度で、
つま先はルルベにします。
電車に揺られながら、
身体がブレないようバランスを保ちます。
やり過ぎると周りから変な人に思われちゃうのでほどほどに😂
これは内腿の引き締めにも効きますよ!
頭で考えて練習することも大事ですが、
自然に身体に覚えさせる!
感覚を身につける!
というのも大事なんですね✨
普段の生活の中でこんな感じで練習していると、
ある日、「あ!バランス取れるようになった!」
とか
「ここが私の軸なんだ!これでピルエット回ればいいんだ!」
と感覚が掴めてくると思います(^ω^)←私が自分の軸を見つけたときの話。
これだけでは伝わらないかと思うので、
是非レッスンでも聞いてください😆✨
この日も、少し早めに生徒さんが来られて、
「手の使い方&踊っていて手が長く見える方法」
などをアドバイスし、鏡で練習しましたよ〜☺️✨
来週18日は、美女と野獣のBe Our Guestを踊ります!
来週も見学・体験お待ちしております(^ω^)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ダンススクール ルーチェ
http://luce.yokohama/
住所:神奈川県横浜市中区日ノ出町1丁目36
TEL:045-875-1857
mail:luce.dance0107@gmail.com
東京ダンススクール リアン
http://2nd-street.biz
埼玉ダンススクールリアン
http://saitamalian.biz/
仙台ダンススクールルーチェ
http://lucedance-sendai.com/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


新着情報
-
2023年05月02日
ダンス初心者さん大歓迎!大人から始めるK-POPクラス
-
2023年05月01日
京急日ノ出町駅徒歩1分 キッズK-POPダンススクール
-
2023年05月03日
テーマパークダンスを習うなら! 京急日ノ出町駅徒歩1分のダンススクール